「 投稿者アーカイブ:dx 」 一覧

はじめての「AI(人工知能)」入門

2022/04/10   -AI

これから花形になるであろう最先端のデータサイエンティストやAIエンジニアにとって、これから話すようなことは寝ててもわかるようなことばかりかもしれません。ここでは、それ以外の普通のITエンジニアが、実践 …

ソフトウェア開発に年齢は関係するか?

2022/03/25   -IT業界

一般的に言えば、エンジニアは、通常、働いた年月ともに、自然と知識と知恵が積みあがっていく職業です。しかし、IT業界で働くITエンジニアに関しては、そうとは一概に言えません。個人差が極端に大きく、何年や …

Let’s Encrypt証明書生成と手動更新の実践入門

2022/03/17   -一般

WindowsのVPS(Virtual Private Server:仮想専用サーバー)でPython+Flaskを動作させています。あえて、ApacheやIISなどのWebサーバの配下でPython …

防御のための「セキュリティ攻撃」入門

2022/03/09   -セキュリティ

ソフトウェアに脆弱性があっても、通常の機能を使う上では全く問題はありません。しかし、ソフトウェア設計者、プログラマーの関心や意識のない機能外の箇所で、悪意のある処理を実行できるアクセスが可能となってし …

あなたのクレジットカード番号は正しいか?

2022/02/15   -決済

クレジットカード番号は、各種ブランド(VISA/MASTERCARD/JCB/AMEXなど)によって異なる番号が付与されます。クレジットカード番号には、チェックデジットが含まれていて、正当性を確認する …

PythonによるWeb3とNFT(ERC721)の実践入門

2022/02/11   -ブロックチェーン

ERC721に準拠したスマートコントラクト(NFT(Non Fragile Token)と呼ばれる)をSolidity言語を使ってプログラミングし、PythonのWeb3から以下を実施します。①コンパ …

名著「人月の神話」から知る「人月の逸話」

2022/01/22   -マネジメント

人月。それは、一人のITエンジニアが1カ月働いたときの労働量を「1」としたときの総量であり、ITビジネスにおいて、原価を推し測るために使われます。 ■ 名著「人月の神話」とは ソフトウェア開発の生産性 …

リモート会議API「Zoom REST API」の実践入門

2021/12/22   -Web

リモート会議を開催するとき、アプリケーションのZoomを使われてる人も多いと思います。Zoomには、Pythonによってプログラミング可能なWeb-APIであるREST APIが用意されています。この …

決済API「PAY.JP」の実践入門

2021/12/14   -決済

EC(電子商取引)などインターネットを使ったサービスが増える中、取引の決済処理を担う決済APIも多種多様になってきています。それら決済APIについて、解説します。 ■ 決済APIとは何か 代表的な決済 …

決済って何?「オーソリ(オーソリゼーション)」入門

2021/12/06   -決済

ネットワークを介したクレジットカードや銀行口座引き落としによる決済とは、「オーソリ」と呼ばれる一つの電文によって行われます。 ■ オーソリ オーソリとは、「承認」(Authorization)の略語で …

Chinese (Simplified)Chinese (Traditional)EnglishFilipinoFrenchGermanHindiJapaneseKoreanMalayThaiVietnamese